5分で完成!失敗しないくるりんぱの方法はこれ☆

こんにちは、ゆかりです。
今回は、なにかと登場回数の多いくるりんぱのやり方の説明をいたします。
よく、『真ん中が割れてしまう、、、』と聞くのですが、その原因は、一つにまとめた髪でくるりんとしてしまうからです。
割れないためには、くるりんとしたい両サイドの髪の束だけ取って、真ん中の髪は一緒に結ばないことです。(画像①)
これがマスターできれば、あとは簡単にアレンジできると思いますので、ぜひ可愛いくるりんぱ作ってみてください♪
《手順説明》
①再度の毛束をとります。
②ゆるめに結びます。
③結んだ毛束を少し持ち上げて間から下から指を入れて毛先をもってひっぱります。
④真ん中はわれずにこんな感じになります。
⑤ゴムがゆるんだ状態のままなのでぎゅーとひっぱります。
⑥くるりんぱの部分が少しクシャッとなり④とは違った感じになります。
⑦くるりんぱの部分とトップの部分を間隔をあけてつまみだします。
⑧完成です!
ゴムを隠すようにバレッタや飾りのついたヘアアクセサリーをつけると可愛いです^^
お試しください☆
yukari